2019 – summer
web サイトの更新がすっかりご無沙汰になってしまいました。。。
8月頭あたりから展示会やら、急にいただいたお仕事やら、イベントやら。。。
そういったものたちを、なんとかこなすのに精一杯で、更新も停滞。
ちゃんと告知をしろよという話ですが。。。ごめんなさいごめんなさい。
そんな2019年の夏の出来事の記録と記憶。
今更ながらにふりかえります。ごめんなさいごめんなさい。
8/02 – 04
桐染 / kirika 合同展示受注会 @ kirka + パンセギャラリー
桐染 平本さんの呼びかけで、 kirika と、パンセギャラリーの2拠点で開催しました。
桐生まつりの期間中ということもあり、浴衣姿のお客様にもふらりとよっていただいたり。
いつもと雰囲気の違う kirika を楽しんでいただけたかなと思います。
展示の見せかたや、意味を考えさせられる良い機会にもなりました。
しかし、期間中の全日が灼熱すぎて、在廊者が真っ先に朦朧とするという。。。
9/22
たびあきない @ kirika
こちらも、ひょんなことから寺居さんにお声がけいただき、開催が決定。
寺居さんと、その仲間たちのわくわくするようなお店が、kirika に集まりました。
SNS やチラシをつかった、効果的な宣伝もあいまって、お客にさんも途切れなく来ていただきました。
間違いなく ”kirika に一番人が集まった日” として歴史(?)に刻まれ(??)ました(???)。
そんなイベント中、ワタクシは後述するお仕事に追われ、終日工房スペースにて作業。
イベントとお仕事の両立を証明することとなりました。
(そういうワケでイベントの写真もないです。ごめんなさいごめんなさい)
10/01 –
日限地蔵尊 観音院の宿坊 「Temple Hotel Kannon-in」へ家具の納品
https://oterastay.com/kannon-in/
桐生に新しくできる宿坊に、ダイニングテーブルと、座布団を敷いて座る椅子を納品しました。
飯山千里建築設計事務所 の飯山さん、藤本さんにお声がけいただき、
構造設計と製作を担当させていただきました。
こちらの家具も、今後楽しみなことがあるのですが、
それはまた追ってご報告させていただきます。
何より間に合ってよかった。。。。。
以上、2019年のサマーの話。でした。
これから年末にかけても、またいろいろやっていきたいと思うので、
イベントでも、家具のことでも、どなたでもいつでもお気軽にお声がけくださいねー!